クラブツーリズム<プレミアムステージ/ゆったり旅>【Y061】
~バス1台18名様限定/ANAビジネスクラス利用(東京~米国間)~
●10のゆったりポイント
①往路アメリカ乗継時に休憩用のホテルをご用意
②遊覧飛行はナスカからの短い航路(飛行時間:約30分)で乗り物酔いが心配な方も短時間で楽しめます
③パラカスに連泊だから地上絵を間近に望む展望台へご案内
④マチュピチュに行く前に”聖なる谷”ウルバンバ渓谷に宿泊してひと休憩
⑤マチュピチュ遺跡の観光は2日に分けてご案内
⑥標高3,000m超えのクスコ・ウユニ塩湖観光前にマチュピチュに観光・2連泊して高度順応
⑦マチュピチュ村に1.5日滞在なので散策や買い物もお楽しみ
⑧クスコ~ラパス間は陸路だとプーノ経由で約2日間かかるところらくらく空路で移動
⑨ラパスでは市内より標高の低い(約3,300m)カラコト地区のデラックスクラス(弊社基準)ホテルに宿泊
⑩南米最終日の午後はホテルにて休憩いただけます
- 出発日
- 2026年2月10日
- 添乗員
- 同行いたします
- お申込について
- 最少催行人員/8名様
旅行企画・実施:クラブツーリズム株式会社
受託販売:トップトラベル新潟
※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。また、お申し込みの際は、旅行条件書を印刷するか店頭にてお受け取りください。
店頭スタッフからのコメント♪
世界遺産マチュピチュ遺跡をじっくり観光
・マチュピチュ村に2連泊するからこそ遺跡をたっぷり観光できます
・マチュピチュ遺跡の入場チケットは半日×2回分をご用意!
・日本語ガイドと見学&自由行動で充実の滞在
・マチュピチュ村へはアンデスの風景を楽しめる展望列車利用
★ウユニ塩湖では塩のホテルに2連泊でじっくり観光
—トリック写真の撮影や好天時には朝日・夕日・星空観賞★も!—
2018~2019年ウユニ塩湖では1年中水鏡が見られました!(現地手配会社調べ)
【ご注意】
・四輪駆動車(4WD)に分乗して移動・観光していただきます
・ウユニ塩湖の雨季は例年3~4月まで、4月以降は乾季となります。ウユニ塩湖は広大なエリアとなりますため、水鏡のような景色は通年ご覧いただける可能性が高いです。観光中にウユニ塩湖にうっすらと水の張るエリアにご案内いたしますが、前後の天候によっては湖が干上がり、鏡のような景色がご覧いただけない場合があります。また、雨が多く水かさが増している場合は湖岸からの観光になる場合があります
・朝日・夕日・星空は天候によりご覧いただけない場合があります
・塩のホテルは他の都市に比べて簡素な設備になっており、お湯が出ない等ご不便をおかけする場合があります